〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町23番15号・JR釜石駅から徒歩10分
省エネ大賞受賞(2016年度)
-最高位の「経済産業大臣賞」を東北企業で初受賞-
受付時間 | 8:00〜16:45(土日除く) |
---|
2025年度年度入社式
旧正月(テト)の飾り物
『ベトナム旧正月(テト)新年交流会参加』
2025.2.8(土)雪
・昨年に引き続き一関市で開催されたベトナム交流会に
実習生6名で参加してきました。
総勢170名と盛大に行われ、旧正月を祝う伝統料理を味わい
イベント等を楽しみながら参加者の皆様と交流を深めました。
・ベトナム式の乾杯の掛け声「モッ!ハイ!バー!ゾー!」で
会場は賑やかな雰囲気となりました。
参加者の皆さんで記念撮影
技能実習生歓迎 記念撮影
技能実習生を歓迎する横断幕を設置しました。
2024年度入社式
技能実習生歓迎 記念撮影
新入社員1名(左から2人目)と技能実習生3名(中央3名)。
技能実習生を歓迎する横断幕を設置しました。
工場で使用する全電力をCO₂フリーの再生可能エネルギー(水力)に変えました。
大平中学校で出前授業を行ってきました。
震災の苦難を乗り越え、誘致企業として地域に根差した企業活動とともに、地域の雇用を支え地域経済の発展に大きく貢献したことにより、操業30年を記念して釜石市長より表彰状が授与されました。
釜石しごとミュージアム(イオンタウン)で当社の紹介と展示をしています。(11月末まで)
2022年度入社式
ワーケーション施設「Nemaru Port」の前でテープカット
(左から)日鉄興和不動産㈱吉澤副社長、㈱かまいしDMC/代表取締役 河東様、野田釜石市長、㈱オカムラ/菊池専務
2021年度入社式
2020年度入社式
於 2019.2.6.釜石シーウェイブス納会